低用量ピルで月経前症候群(PMS)を緩和して生理期間を快適に
女性
低用量ピルというと、避妊方法というイメージが多いと思います。
しかし、実際は生理期間をコントロールしたり、月経前症候群(PMS)の緩和、生理痛の軽減などにも使われるんです。
私も生理前になぜかイライラしたり、不安になったりと感情が揺れやすく、生理痛が重い時は仕事をする上で困っていました。
毎月生理がくる周期が近付くと憂鬱になる日々。
そんな時、子宮ガン健診で産婦人科に行った時、思い切って先生に相談しました。
2ヶ月後会社の社員旅行が生理期間にあるので、生理の周期を変えられるか併せて聞いてみました。
その時、先生からおススメされたのが低用量ピルでした。
問診のあと、ちょうど内診などもあったので、子宮ガン検診と合わせて低用量ピルが処方可能か一緒に見てもらいました。
私の場合は特に問題はなく、すぐに処方可能だと言ってもらえました。
煙草は全く吸わず、血圧なども問題がなかったので良かったと思います。
飲み方も分かりやすく教えてもらって、安心しました。
私は飲み忘れが怖かったので、飲んだか確認しやすい28錠タイプにしました。
先生の指定通りの日から低用量ピルを飲んでいると、有効成分が切れた偽薬の時にぴったり生理が来ました。
小さな薬なので効くのかな?と思ったけど、ぴったりと生理が来て自分でも驚きました。
おかげで社員旅行中、生理が来なかったので温泉も楽しめて快適でした。
そして、何より生理前のイライラが軽減された事。
生理痛が和らいだ事が何より嬉しいです。
仕事が忙しいので生理ではなかなか休めないし、でも体調は悪いしで困っていたので、本当に助かりました。
低用量ピルを使う前はデメリットを調べては怖かったけど、思い切って産婦人科で相談して良かったと思います。
想像以上の効果で満足です。
他にも望まない妊娠を予防したり、低用量ピルにはメリットが多いなと感じます。
ピルの処方だけで産婦人科や婦人科を受診するのが恥ずかしい時には、子宮ガン検診や乳ガン検診のついでに医師に相談するのもいいと思います。
ただ病院によっては検診だけの日も設定している場合があるので、ガン検診のついでにピル処方の相談なども可能か、事前に電話で問い合わせしておいて下さいね。
私も事前に電話で確認してから、子宮ガン検診とあわせて低用量ピルを処方してもらいました。
女性にとって生理は長いお付き合いになります。
月経前症候群(PMS)など症状が酷い時には、無理をせずピルの力を借りて生理期間を快適に過ごして下さいね。
使ってよかった低用量ピル
女性
私が低用量ピルを医者に薦められ、飲み始めたのは42歳になってからの事です。生理がだらだらと続き、病院に行くのは抵抗がありましたが、自分の身体の事ですので、しっかり診てもらうことにしたのです。
子宮体癌の検査もしたり、生理が終わる頃かとも初めは言われましたが、診断はホルモンバランスが崩れている事と、子宮内膜の壁が厚くなっていたとの事です。少し前に引っ越しをして、環境が変わった事や、生理不順があることなど思い当たることはあったのです。
そして、先生からは低用量ピルを薦められたのです。ピルというと、避妊に使うことしか頭にない私で、何となく安全な薬ではないという固定観念しかなかったので、聞いた時は抵抗があったのです。
それでも、今のホルモンバランスを整えるためには、仕方がないのかなと先生の薦める低用量ピルを使うことにしたのです。
調べてみると、低用量ピルはきちんとした使い方をしていれば安全な事、避妊目的に使われるだけでなく、ニキビ改善や、生理の量などのホルモンバランスにも役立つことがわかり、安心して使い始めることになったのです。
28日周期に合わせ、21日間は低用量ピル、7日間は飲み忘れを防ぐため、毎日の日課として飲むように偽薬です。24時間ごとに1粒飲みます。飲み忘れはしてはならないと記されているので、初めの頃はドキドキしていたと思います。私は、夜9時という時間を決め、1,2時間の誤差が出たことはありますが、ほぼきちんとその時間に飲むことが習慣となっていきます。
低用量ピルが、こんなにすごいものだとは思わなかったです。28日周期ですので、ぴったりその日に生理が始まります。2,3時間くらいの差はあるのですが、きちんと予定の日に始まります。私は、どちらかといえば、周期が長いほうで、ぴったり28日というのは、今まであったとしても数回だと思います。
生理がいつ来るのかとというストレスには毎回かなり悩まされましたので、本当に心地よかったです。旅行やお友達との予定なども、生理が来たら嫌だなという心配をすることもなく、計画が本当に立てやすくなったのです。肌の状態もきれいになるという事ですが、確かにそれもありがたかったです。28日周期で生理が来ることで、きちんと月に1度子宮内膜がはがれます。
6年ほど使用し、生理の量も少なくなってきているし、そろそろ生理も終わりであろうという医師の言葉で、低用量ピルの使用は止めることにしたのです。その後、生理が終わる頃に起きる生理不順もほとんど経験することなく、終わっています。使用していた6年間は生理周期がぴったりで心地よく、若い頃から使っていれば、いつ来るのかというストレスもなかったなと思っています。